![]() |
Part I わたしの作った人形たちをご覧下さい。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のC体。身長40cm。 髪を結んだり三編みにすることができる髪形です。 |
![]() |
てくてく人形。 身長16cm。 北九州で年に何日もない雪の日の翌日に撮影しました。 後からズボンに指を入れて歩かせて遊びます。 服のフェルト色は16色の中から選べます。 |
![]() |
ウォルドルフ人形の編みぐるみの抱き人形です。 植物染色のエンパイロ・ウールを使います。 |
![]() |
ウールドッカのはいはい人形。 約13cm。 おすわり、おねんね人形にもできます。 |
![]() |
B体。身長30cm。 我が家の さくらんぼの木にて。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のC体の男の子です。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のB体。 こんな髪型にもできます。 |
![]() |
A体。 Tシャツ・ズボン・くつしたは子供の古着で作りました。 バックの中には撮影中に通りがかった女の子がこの子にくれた小さい石が入っています。 |
![]() |
赤ちゃんピア。おむつをあてられるようにひざがまがっています。 C体とおなじ大きさです。 下着、おむつは子供のきたもののおさがりで作りました。 |
![]() |
くるみの赤ちゃん。ヴェロアの色と髪型をかえていくつかつくってみました。 くるみにはいる大きさで、身長4cmくらいです。 |
![]() |
My first doll の カール君(C体)と妹(B体)。 |
![]() |
おすわり人形たちを 3分の1の大きさでつくってみました。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のハナ。 男の子ヨアキム君にもなります。 ヴェロアの色は 16色の中から選べます。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のヨアキム君。 |
![]() |
ウォルドルフ人形のC体。 |
![]() |
ウールドッカまりーちゃんとぱたぽん。 マリオネットです。 |
![]() |
ウールドッカはなかくれんぼ。 花の大きさ6cm。 撮影用に布を丈夫なものにかえてつくっています。 |
![]() |
モーリンさん。 ヴァドマルという暖かく丈夫な布で服をつくります。 エプロンを編む毛糸もセットになっています。 |
![]() |
ウォルドルフ人形C体。 |
![]() |
ウォルドルフ人形B体。 |
![]() |
そらまめの赤ちゃん |
![]() |
あかちゃん人形ラッセ |
![]() |
![]() |
![]() |